東京・神奈川に10施設あるライフサポート株式会社が運営する保育園です。
KITAは愛知県在住ですので残念ながら利用できませんが、我が子を保育園に預けるならこんな保育園はいかがでしょうか?
今回は『ゆらりん』の魅力をご紹介したいと思います♪
�
東京都認証保育所「ゆらりん東大泉保育園」は、保育士の人数、ゆったりとした保育環境等、東京都の基準を十分満たす安全性を確保しているので、安心して利用できます。
22時まで開園してるので、急な残業やリフレッシュタイムとしても利用出来ますよ。
これなら働くパパやママでも安心して預けられますね!
お迎えの時間を気にせず、お仕事に集中できるのでオススメ☆

相模原市認定保育室「ゆらりん相模原イッツ保育園」は、生後57日から就学前までのお子さまをお預かりする保育園なんです。
相模原駅ビルの中という好立地と冷暖房・床暖房設備を始め衛生面に配慮したフローリング、暖かなひざしがさんさんとさしこむ大きな窓等充実した設備で快適な生活がお子さまをお迎え♪
生後57日から預ける…なんて、心配だわーというママにもかなり安心の設備ですよね。
駅ビルの中にあるというのも、通勤ついでに預けられ、とっても便利です。
『ゆらりん』では、お子さまの成長にとって一番大切な時期、スキンシップを大切にしながら愛情あふれる保育を行なうとともに、様々な遊びを通して、基本的な生活習慣、言葉・数・形・色の概念、表現力、社会性の発達を促します。
一日のご様子や『ゆらりん』での出来事は連絡ノートを使って細かくお知らせ。
“同年齢の子どもたちとふれあう機会がなかなかない”“家庭では遊びがいつも同じになってしまう”とお悩みの方、“保育園ってどんな所”と興味のある方、ぜひお気軽に『ゆらりん』をのぞいてみてくださいね。
ライフサポートは「働くお母さまの新しいライフスタイルを応援します!」をスローガンに、女性が生き生きと自分の時間を有効に使い、新しいライフスタイルを創造するためのお手伝いをしています!
ライフサポート株式会社 チャイルド事業
『ゆらりん』の詳細は→こちら
↓ランキングに参加中! 応援凸してね☆